体の骨はすべてつながって出来ています。どんな…?
骨を動かすための靱帯、腱、筋肉でつながり、体を支え、連動してなめらかに動くようにです。
腰が痛くて仕事ができない、何回も繰り返し腰痛に悩まされている。リハビリに長いこと通っているのに治らない、このままでは困る。
気功施術があります。痛みを軽減し、血流、バランス調整、脊椎両側の筋力アップで体を整えていきます。
軽度、重度の方により改善施術回数にちがいはあっても、体感し治療をつづけられた方がなっとくされている気功治療です。
②自然治癒力が引き出されるので、体が活性化します。
10種類以上の気が体に働きかけます
特に慢性的に起こる人は周期的に治療を繰り返すことによって慢性的腰痛は改善されて、体が活性化し、自然に治癒力がついていきます。
③効果実証済みの気功だから、安心です。
文科省が認めた学術会で19件の論文を発表しています
腰痛は、腰椎と仙骨のマイナスの気を十分に取り、背骨、腸骨、筋肉をしっかりと血流アップ、腰椎バランス、脊椎両側の筋力アップ、止めの技法で治療します。
そして血圧の異常、狭心症、心筋梗塞、更年期症状、緊張性頭痛、胃腸疾患、婦人科疾患なども考えられます。気功療法は持続的緊張によって硬くなった筋肉に気の施術をすることで血流が改善され、肩や背中の痛みが軽減していきます。肩こりを気にせず仕事に励めます、痛みを忘れて、体に優しい生活がおくれます。
マイナスの気に傾いた体にプラスの気が作用します
腰は、頭→頸椎(首)→胸椎(背中、胸)→腰椎(腰)→仙骨(▽)→腸骨→足、体は腰だけが独立して機能しているわけではないので、痛む患部が腰であれば、腰の痛みを軽くしていきます。
慢性的な痛みをおこすような骨・関節の異常に対して、止めの技術で回数を重ねて攻めていきます。
腰椎調整の併用によって、痛みや周辺の症状が減り、「戻らなくない」ところまで改善します。治療頻度にもよりますが、数ヶ月~1年以上の時間を要することも.あります。じっくり取り組む価値があります。
10種類以上の気が体に働きかけます
腰痛の主な原因。
①背筋の筋力低下、②腰椎の問題、③仙骨の問題、④脊椎の問題、⑤股関節、股関節の問題、⑥全身の骨のバランスの問題、⑦内臓からくるもの、⑧心因的問題、その他あらゆる事が腰痛の原因になってきます。骨格、筋肉、神経、バランス、原因に合わせ屈指して気功治療をします。
③効果実証済みの気功だから、安心です。文科省が認めた学術会で19件の論文を発表しています
人体と骨と血流!
一般的な腰痛の多くは、筋肉疲労、腹筋と背筋のアンバランス、血流が悪いことなどを原因としています。
人間の細胞、筋肉、骨。身体は、血流が悪い状態になると痛みが生じ、元気が衰えていきます。。
器質的原因(ヘルニアや圧迫骨折などを)を除き、原因不明の腰痛は血流が大事になります。
器質的原因・ヘルニアや圧迫骨折など。
脊椎(骨)、椎間板(軟骨)、神経(脊椎と神経根)との関係。
腰が痛い・・・椎間板ヘルニア 「背骨の椎間板が飛び出て、神経を圧迫しているから痛い」
骨(脊柱)には骨と骨の間にクッションの役割をする椎間板があります。
腰がイタイ・・脊椎分離症「脊椎関節の骨の突起部分が割れてしまう」はげしいスポーツでおこりやすい。
周囲の靱帯や筋肉に過剰な負担がかかるため同じ姿勢で痛みがでやすいです。
腰がいたい・・脊椎すべり症「骨の断裂ではなく、変性や筋力の低下で、支えが弱くなって前へずれる」脊髄神経が圧迫を受け、腰椎(腰が痛い)坐骨神経痛(臀部、座った時)痛みが起こります。
良い姿勢があなたに合う!
デスクワークなどで同じ姿勢でいると血行が悪くなり、腰の筋肉が固くなります。
椅子に腰かけたままストレッチできますが。
健康と気分良く仕事を続けたいあなたに。
我慢できない腰痛苦しむまえに。気功療法をお進めします。痛みの軽減の施術、血流アップ、活性化して治癒力がつきます。
腰痛に定年退職はありません!
「様子を見ましょう。 加齢です。と言い渡されても、このまま進んで,ひどくなっては困るのです」。整形、整体、鍼灸、リハビリ、等々通われ、試されたあなた。でも諦めないでください。気功施術があります。この気功は、血液、血管、骨、筋肉、細胞の活性化と治癒力がつきます。痛みが軽くなれば、自分の体力を付ける、リハビリ、体操、趣味、にはげめます。気功治療と共に元気なるあなたを想像してください。お手伝いさせていただきます。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。
お客さまとの対話を重視しています。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。
当院はフォロー体制も充実しております。
当院では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。